こんにちは。
本日は、3S3Tについてご紹介したいと思います。
3S3Tとは、「整理・整頓・清掃・定位置・定品・定量」の事です。
当社では、社内やお客様のお宅に伺った際にも、この3S3Tを徹底しています。
例えば、社内では複数の人が使用する物などすべてに定位置を決めてあります。
定位置が決まっていれば、誰かが何かを使用するときでもすぐに行動に移すことができます。
逆に、定位置が決まっていなければ、「アレはどこにしまったっけ?」など、
探す手間が増え、時間を無駄にしてしまいます。
これは、お掃除する際にも、非常に重要な事柄です。
どこかお掃除する時、ほとんどの場合物をどこかに移動させたりすると思います。
そこが散らかっていては掃除どころか、物を整理するだけで時間を浪費してしまいます。
整理整頓が出来ていれば、非常にスムーズなお掃除ができると思いますし、
普段の日常生活においても、スマートな生活が出来るようになります!
整理整頓のポイント
・物に指定席を作る
物が片付かない原因の一つに、定位置が決まってないことが挙げられます。
テレビのリモコン、ハサミや爪きり…、ちょっとした物を使ってそのまま置きっぱなしにしていませんか?
まずは、しっかりと定位置を決めることが重要です!
・使ったものは元の場所に戻す
定位置を決めたら次は、使った物は元の場所に戻すことを意識しましょう。
簡単そうに思えて、なかなか実行できない方が多いのではないでしょうか。
つい面倒くさがったり、心がけていても忘れがちになってしまいますよね。
・習慣付ける
「物に指定席を作り、使った物は元の場所に戻す」
実際には、これを持続させることが一番大変なことなんですよね。
これについては普段から常に意識をして、習慣付けることが一番かと思います。
自分や家族のルールを作って、お互いに声を掛け合って、身近な物、小さな物からコツコツとやると良いかもしれませんね。
・心にゆとりを持つ
完璧を求めてしまうと、疲れてしまったり途中で挫折してしまうことになりかねないため、
あまり完璧を求めずに、余裕を持って実践していくことが大事です。
家の全体おそうじやハウスクリーニングは、アールおそうじセンターにお任せください。